18歳…

2001年3月4日
実は私のバイト先は結婚式場。
たま〜に、自分より年下の人達の結婚にも
遭遇することがあるのですが。
本日担当したカップルも、新婦18歳&新郎20歳。
新郎でさえほぼタメ年という…。

このバイトやるまでは、結婚なんて完全に
遠い世界の事って感じだったけど、
今日みたく自分より年下の人が結婚しちゃうのを
目の当たりにすると、流石に
ちょっとばかり考えてしまいますねー。
いや別に結婚したいわけじゃあ無いけど(笑)

というか18歳あたりって、これからが遊び時。
なのに結婚しちゃうなんて、
少し勿体ないような気になりませんか?
ってのが率直な今の私の考えだったり。
そんな人生急がなくても良いんじゃない?
…みたいなね。

以上、彼氏イナイ歴20年に更新間近な
奴のタワゴトでした(死)

眠。

2001年3月2日
う〜ん、これといって書くことのない平凡な一日。
強いて言うなら、バイト先の職員サンに
お昼おごっていただいたことくらいかしら(笑)
ご馳走様でした♪(ここで書いてもな…)

あ、そういえばハンター見たな(爆)
クラピカさんが異様にやつれてました…
彼がアニメで最近よく何か小声で祈りの言葉(?)
みたいのをつぶやいてるのは一体何?
まあ今回は割と絵もストーリー進行も満足度
高し。キルアが一番良かったかな?
マチ&ノブナガ私服バージョンもいい感じでした。

つーか…眠いです。
明日は休みなので多分昼まで爆睡します(笑)

バイト

2001年3月1日
久々にめざましテレビが見られるような
時間に起きたため、現在(PM11:00)かなり眠し。
というのも今日から短期バイトが
始まったからなのですが。
仕事内容は単調なデスクワークなので
大した苦でもないのだけど、
朝8時半からってのが、テレホタイムの影響で
すっかり夜型人間の私にとっては結構しんどい。

でも、頑張って起きます。
給料のために(笑)

今日のワンピ

2001年2月28日
正直、予想外の展開。
リュウ爺があんな事になろうとは。
てっきり島浮上したら、まるで何事も
なかったかのように(笑)他の千年竜と一緒に
飛び回り始めるんだろうと思いこんでましたが。

次週でオリジナル編は完結ですね〜。
結構ストーリーは面白かったなと思う。
ただやっぱりキャラの言動設定には違和感を感じる
部分もちらほら…。ルフィ「何となくだ」で
いくら何でもリュウ爺と話通じすぎやろ、とか
(アピスの立場無いじゃんって気が…)
サンジさんはナミさんナミさんってしつこく
言い過ぎじゃない?とかね。原作読んで
なきゃ別に気にならないんでしょうけどねぇ。
っていうか、実は単なる個人の好みの問題!?(笑)

メール

2001年2月27日
最近、ケイタイに全然知らないアドレスから
メールが来ることが多くなってきた。
間違いメールとかじゃなくて(それもあるけど)
不特定多数に送ってるような感じのヤツね。

まあ特に何か被害受けてるわけでもないので
別に良いんだけどね。でもiモードだから
受信するだけで金かかってるしなー。
というかこんなメール送ってくる人って
よっぽど暇なんだね…と、ふと思ったりします。

ジャンプ13号感想。

2001年2月26日
■ワンピース
え!?ジャンゴさん海軍に入っちゃったの?(笑)
本編の方は大変なことになってきてますね。
デブチンとオバハンが王様誘拐してたのかー。

■ヒカ碁
最近ちょっと冴木さんがお気に入り。
伊角さん本命だけど全然出番ないしなー(泣)
人気投票2位キープでゴールしてほしいです。
そして塔矢名人の安否はいかに。

■NARUTO
相変わらず扉絵がステキなNARUTO。
今週はドキドキなセリフも満載。
「俺と戦いたかったら負けんじゃねーぞ」
「ダッセー姿見せんじゃねェ」
ナルサス派要チェックのセリフ!
「ムチャはするなよサスケ」
そしてこちらのセリフはカカサス派用!
このコマのカカシ先生の表情はマジ惚れますよ〜。
今までこんな表情したことあったっけ…!?
にしてもサスケ君モテモテだぁ(殴)

■テニプリ。
いかにもしてやったりな感じでニヤニヤしてる
神尾がナイス。というか、なにげに格好良く
なってませんか、神尾!?気のせいですか…?
不二兄弟の掛け合いも楽しいね。
裕太の好物も判明したし(笑)
そして英二がやっぱりカワイイ♪
しかも大石と二人だけの場所でデートだし(違)
「きっとラストだ ここに来るのは!」
のコマに惚れる〜☆
そしてトドメはリョーマ&桃ちゃん寝顔!!
きゃーっ、寄り添ってるってばよ〜(*><*)
読者サービス(?)満載です。

■BLACK CAT
いいですねー、トレイン1日ダーリン。
ってかスーツ着てるよ!
髪もちゃんと整えちゃってるよ!
黒猫時代っぽいなーと思ったの私だけ?

何だろこの漫画ごとの明らかな行数の違い…
満足度が率直に現れてますね(笑)

50万枚達成!

2001年2月25日
カジノのコイン、50万枚に増殖(?)完了!
う〜ん、増えたね。元手が約1万枚だったから
50倍。っていうかコイン50万枚をゴールドに
換算したら1千万ってのがスゴイ。

で、そのゴールドにして1千万という代物、
ゆめのキャミソールに早速交換してみました。
結果は、防御力、約20ダウン。
現装備のドラゴンローブの方が全然強い。
…ん〜、やっぱこんなもんか。
大体予想はしてたけどね。ちぇ。

ついでに言うと更に予想通り、
装備したマリベルの服が下着チックな姿に
変わりました。ドラクエの定番ですよね(^^;)
ちなみにアイラは装備不可。
アイラの方が期待されてたと思うけどなぁ(何を)

もちろんこの後速攻リセットして
本命の『破壊の鉄球』と『メタルキング鎧』に
交換いたしましたよ。これでメタルキング系
武具全部揃って、主人公とアイラは
オール・メタルキング装備!

そして。既にカジノを解体して、今度は
大農園or大聖堂作ろうとしてます(笑)
あ〜でも先にモンスターパーク作ろうかな?
図鑑もまだ未完成だし…。
まだまだやる事たっぷりなドラクエ7です。
昨日の朝、起きるとちょっとお腹が痛かった。
それから夜までずっとぐーたらしてて
分からなかったんだけど、夕飯の頃になって
かなり気分が悪くなっていることに気づく(苦笑)
歩くとめまいがして目の前暗くなるほどに。
昔っから健康だけが取り柄みたいな私としては
かなり珍しいことなのでビックリでした。

でも今日起きたらほぼ復活してました(笑)
何だったんだ一体…原因不明。
このところの気温差のせいかなぁ?

春近し?

2001年2月22日
暖かかったですね〜、今日は。
手袋ナシでも原付乗れたくらい。
ほんの数日前までは手袋してても
手がかじかんでくるような寒さだったのに。
まあまた寒くなるって言ってるけど。
う〜、春よ早く来い!

めざせ50万枚!

2001年2月21日
デジタルカードアリーナをほぼ達成し
何やろうかな〜と考えた結果、
久々にドラクエ7のコイン集めを再開しました。
カジノ景品で一番高いのは、50万枚の
「ゆめのキャミソール」。
強いのかどうか分かりませんが…(汗)
(↑多分ネットで探せばデータあるだろうけど)
とりあえず50万枚集めて交換してみて、
弱かったらリセットしちゃえばいいや〜なんて
時間の無駄っぽいこと考えてます(^^;)

で、昨日今日とひたすらスロットに入り浸り、
約1万→約21万まで増やしました。
それでもまだ半分もいってないんだねぇ…

暇人。

2001年2月20日
というわけで今日から春休みです。
一応23日締め切りのレポートがあるけど、
それ以外ホントにすることが無くてヒマ…。
3月からは短期バイト入れてるから
良いんだけど、2月中は何だかものすごくムダな
時間を過ごしてしまいそうな予感が。

テスト終了〜♪

2001年2月19日
気がつけば一ヶ月ぶりの日記…(爆死)
いや、別に忘れていたわけではないのですよ。
一週間ぐらいほったらかしてたら、
書き出すタイミングが中々掴めませんで…。
(意味不明な言い訳)
まあ、テスト終了&春休み突入を
機に復活いたしました訳です。はい。

でも明日からちゃんと毎日書くのかと聞かれても
あまりそんな自信もなかったり(オイ)

災難。

2001年1月17日
原付のカギどっかに落としちゃいました。
気づいたときにはもう6時半で、
教室や事務室は既に閉まってたから
探そうにも探せずじまい(泣)

明日は1時間以上早く起きて、
バスで行かなくちゃならない…。

徹夜かしら…

2001年1月16日
明日締め切りのレポートにまだ全く
手をつけてません。
ああ、やらなくちゃと思いつつも眠い…。
ホントはネットやってる時間なんか無いくらい
切羽詰まってるはずなんだけどねぇ(汗)
11時過ぎると当たり前のようにパソコンに
向かっている自分が怖い〜。
いや単なる現実逃避なんだけどさ(笑)
今日は徹夜必須かね。

そんな日でもちゃんとジャンプは買う。
しかも封神最終刊とハンター公式ガイドまで
ついでにゲットしてしまう始末。
ハンターの方は強いて欲しくもなかったんだけど、
500円という値段を見て、まあ期待せずに
一応買っといても良いかな、と判断(<何様)
(だって殆ど雑なアニメ絵なんですもの…)
目を通した印象は…『それなりに面白いけど、
ちょっとお姉さま方のウケを狙いすぎ?』
…ってトコでしょうか。
ま、あくまで個人的印象ということで。

ムースポッキ〜♪

2001年1月15日
ついに近畿地区でも解禁になりました。
CMでは明日って言ってたけど
大学生協行ったら既にわんさかと置いてた。
我ながら流行に踊らされてるなぁと思いつつも
とりあえず即ゲットしました(笑)

友達とノーマル&ホワイト両方買って早速試食。
うん、騒がれているだけあっておいしい。
チョコが肉厚で普通のポッキーよりお得な感じ。
いや値段考えればそうでもないか?(どっちだ)
ホワイトの方は思ったより甘め。

これってやっぱり期間限定発売なのかなあ?

久々。

2001年1月14日
今年の冬休みはやけに忙しかった…。
成人式とか、同窓会とかね。
日記のネタになるような事がいっぱい
あったはずなんだけど、しばらくサボってたら
全部忘れちゃいました(苦笑)
そして気がつきゃ明日から学校だし。
つうかやばいよ、レポート全然やってない〜!

アニメ&WJの感想とかもいろいろあったんだけど
あんまり覚えてないなぁ(汗)
とりあえず思い出した限りでピックアップ。

〜アニメ〜

>デジアド
年明けにクリスマススペシャルです。
しかも2話分割での通常通り30分放送(爆)
やっぱり気にかかるのはヤマ空。
映画では太一とあんなにいい感じだったのに、
この2年間で一体何があったんだろう。
太一も寂しげな表情で何とも…。

>コナン
新年からキッドを拝めて幸せ♪
しかも本名&制服姿テレビ初公開だしね。
最初の30分だけ保存版にしようかしら(笑)
EDテーマまた変わるんでしょうか?
倉木麻衣が好きじゃないのでねぇ…

〜WJ〜

>NARUTO
カカシ先生1位ですか…
いや、いいんだけどさ。私も好きだしさ(笑)
個人的には白ちゃんのランクインが嬉しい。
もう漫画内ではお目にかかれないからね。

>異説・封神演義
う〜ん、まさにフジリューという感じ!?
でもスープーと紂王サマがちょっとねぇ…(汗)
まあお遊びってことでアリでしょうか。

>HUNTER×HUNTER
ページ数が明らかに少ない…。
2週間あってもそこまでなのか富樫さん。
あけましておめでとうございます♪
今年もきっと拙い文章だらけの日記でしょうが
どうぞよろしくお付き合いくださいm(_ _)m

〜ともなの年明け一気にダイジェスト〜

1月1日。
昼にお雑煮でお餅を三つ食べました。
お餅好きなんです(^^)
この日はホントに家で休んでるだけだったな(笑)

1月2日。
初詣に行きましたが、天気の悪さと
夜更かしのせいでかなりだるかった。
とかいいながらもちゃっかりと出店で
焼きイモやらたこ焼きやら買ってたけど。
おみくじを引き忘れたのが悔しい。
あと母方の実家で晩御飯をごちそうに
なってきました。

1月3日。
成人祝いに時計を買ってもらえることに。
ダイエーに行くとちょうどお目当てのルキアが
なんと20パーセントOFF♪あらラッキー♪
自腹じゃないんだから関係ないんだけどね(^^;)
文字盤が水色の多針タイプをご購入〜。

今日。
世間は仕事始めで当然ウチの両親も今日から
またお出かけのため、あっというまに
いつものインスタント食品生活に戻る(爆)
さりげなくジャンプ発売日だけど、
またもや北風の音に負けて本屋に行かずじまい。
だって遠いんだもん本屋…。

ところで、デジタルカードアリーナ。
クリアしてしまいました(笑)
いや、でもまだゲーム達成率は50%程なんですが。
そうなんですよ、このゲームって実は
エンディング見てからが真のお楽しみって感じ。
これから01の選ばれし子供達とかも
ようやく出てくるってところなんです。
まだほとんど“仮クリア”ってことですね。

大掃除

2000年12月29日
昨日は友達の家に泊まって昼過ぎまで寝てたので
自宅に帰ってきたのは午後4時前。
そしたら家は大掃除の真っ最中!
疲れてんのに帰るなり、手伝わされる…。
しかも原付で30分以上走ってきて
凍えそうになってんのに、家中の窓が全開(汗)
ああ、ゆっくり休みたかったのに…

でも休みたいとか言いつつゲームはする。
さあ、きっと誰も読んでいない(死)
カードアリーナ攻略日記の始まりですよ〜。

次の町、ジャンクシティに。
スカモン大王が元バトルマスターという、
なんとも嫌なシティ。操られるまでもなく
カイザーの言いなりなサイテーぶり。
ちなみに現バトルマスターは「シェイドラモン」
(ワームモンのアーマー体)という名前。

アリーナの敵はハグルモン、カラツキヌメモン、
スカモン大王。かまくらシティでの苦戦が
嘘のようにやたらあっさりと勝ち進める。
そして最後にシェイドラモン。
名前だけ聞くとスティングモンみたく、
渋くてかっこいいかな♪って感じしません?
ところがどっこい。期待は崩れ去る(爆)
………ズバリ、「蛾!!!」
ダメです。それには進化しないでくれ〜!
と叫びたくなります。嫌だぁぁ。
そんな文句をたれつつシェイドラモンに勝利。

さて、次のシティへのパスコードもらおうっ♪
とカフェのスカ大王に話しかけると。
「さっきはシェイドラモンを追い出すために
ワザと負けてやったからパスコードが
ほしけりゃもう一度バトルアリーナに出ろ!」
……どこまでも嫌なヤツ。
仕方なくもう一度叩きのめしに行って、
次のシティへのコードを獲得。

コンパ。

2000年12月28日
結果だけ言うと、ノリはイマイチ悪かった(笑)
私的には久々にカラオケで歌えたので
いいストレス発散にはなったけど。
男の一人がもののけ姫の歌のモノマネを
やって激似だったのがびびった。
まあ…その程度っす。

同窓会の服装。

2000年12月27日
年明けにある高校の同窓会の服を探しに行く。
なにせ会費8千円(!)も取るんだから、
それなりにキレイな格好で行くもんなんだよね。
こういうの出席するの初めてだから、
イマイチ皆どんな服で来るのか分からん…。
一人だけ感じ違って浮いちゃうと嫌だよなぁ。
やっぱスーツが一番妥当で手っ取り早い?
でも友達の一人は結婚式で着たワンピースで
行くとか言ってるし…。

とりあえず以前買ったキャメル色のフェイクレザー
ワンピに合わせるつもりで、ファー付きの
黒カーデと、ツイード+ファーの茶系バッグ、
そして黒のセパレートパンプスを購入。
これだけ揃えといていざ当日になったら、
ハズすのが怖くてスーツに走ったりするかも(笑)
笑い事じゃないってばよ自分。

こういう同窓会行ったことある人いたら
情報ください(切実)。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索